再現可能!EC売上UP秘伝の「型」
オンライン・リアル同時開催!
Shopifyでの売上を上げる再現性の高い「型」!
-月商300万から考える、Shopify Plus活用に向けた最適解-
EC事業の成長を促進するためには何が必要だと思いますか?ユーザーニーズの高い商品?潤沢な広告費?常にバズらせてくれるインフルエンサー?いえ、それだけではEC事業の継続的な成長は担保されません。商品力や広告だけでは決して太刀打ちできない、高い成長スピードを得ることができる「型」。EC事業の売上UPの裏には、実はそんな「型」が存在していることをご存知でしょうか。
商品力や広告は再現性が必ずしもあるとは言えません。しかし、動き出したビジネスのスピードを加速させたり確実に儲かるビジネスに成長させることは、ある「型」の体得により再現が可能です。この「型」を理解すれば、取得すべきKPIを正しく計測し、月商に応じたKPIの適正値を定めて各施策を紐づけていくことができるようになります。ゴールから逆算して、今、何の施策が最も効果的か?を見える化し施策実行し続ければ、ビジネスを確実に成長カーブに乗せることができるようになります。
当セミナーでは、この「型」について、EC事業を牽引する、石川森生氏が徹底解説!D2C家具ブランドのKANADEMONOの事例を参考にしつつ、月商100万円に満たないビジネスが月商300万円、1000万円の壁を超え、年商何十億、何百億へ継続して成長するために必要なグロースの仕組みについて解説していきます。このセミナーを通じて、shopifyにおけるEC事業グロースの具体的なイメージと、さらなるビジネス拡大の可能性を感じていただければと思います。
いずれShopifyビジネスを次なるレベルへとお考えのEC事業者様はぜひご参加ください。
※本内容は通常のセミナーでは行わないノウハウが詰まった中〜上級者向けになります。本気でECサイトの売上を伸ばしたい経営者・ご担当者のみご受講ください。
※代理店やベンダー企業、事例公開するKANADEMONOの競合企業様はご参加をお断りする場合がございます。
こんな方にお勧め
- 新規で立ち上げたEC事業を確実にグロースさせていきたい
- 踊り場を迎えたEC事業をさらなる成長曲線に乗せたい
- ECのプラットフォームに悩んでいてShopifyの特徴を知りたい
- 実際に伸びている事業が何をしているのかを聞きたい
プログラム
- Opening
- <第一部>EC売上を確実にグロースさせるための「型」とは
- <第二部>攻めの投資としてのShopify Plus
- <第三部>「型」を最短で実行するShopify × TUNA Growthサプリ
- <第四部>質疑応答
ウェビナー概要:
Shopify売上を上げる再現性の高い「型」があったら、知りたくない?
-月商300万から考える、Shopify Plus活用に向けた最適解-
日 時:2023年9月20日(水)17時00分~18時30分
場 所(オンライン):ZOOM
場 所(リアル) :@中目黒のKANADEMONOオフィス(※定員40名)
参加費:無料
※本セミナーは終了しました。沢山のご参加ありがとうございました。
登壇者
Shopify Japan 株式会社 シニアパートナーシップマネージャー 徳永 真穂 氏 日系メーカーで海外企業とのパートナーシップ戦略立案に従事した後、2017年ミシガン大学にてMBA取得。留学中にデジタルマーケティングの教授に師事し、最新トレンドを学ぶ。2022年Shopify入社し現職。Plusパートナーとの連携を強化し、日本におけるShopify/Shopify Plusの普及を通じた事業者の支援を目指す。プライベートでは3歳と5歳の二児の母。 https://www.shopify.com/jp |
|
ルームクリップ株式会社 KANADEMONOカンパニー 株式会社RESORT Co-Founder & Chairman 他 石川 森生 氏 新卒でSBIホールディングス入社。SBIナビ(現・ナビプラス)を創業、多くのマーチャントのECサイトグロースに携わる。その後、自身も事業会社の道に。 ファッション通販サイト マガシークのマーケティング部門責任者、製菓製パンECサイトcottaを運営する株式会社TUKURU代表取締役社長を歴任。 現在は、 株式会社RESORT Co-Founder & Chairmanの他、株式会社DINOS CORPORATION CECO(Chief e-Commerce Officer)、トレンダーズ株式会社 社外取締役、ルームクリップ 株式会社 KANADEMONOカンパニー長&EC事業部責任者、オルビス株式会社CDO(Chief Digital Officer)等を兼任する傍ら、複数の成長ベンチャーにハンズオンによるエンジェル投資を実施。常に実戦の中でEC事業の成長を再現し続けている。 |
|
【ゲスト登壇】ルームクリップ株式会社 KANADEMONOカンパニーゼネラルマネージャー 松本 好司 氏 WEB広告代理店の執行役員として広告運用支援や、ジョイントベンチャー設立のため各社とのアライアンスを推進し、東京エリア統括に就任。 その後、D2C家具のKANADEMONOを運営するbydesign(現ルームクリップ)にマーケティングやコンテンツ戦略、ショールーム店舗を管掌するゼネラルマネージャーとしてジョイン。常に現場に身を置き、実践値を武器に同社の成長を牽引。また実務経験を軸にしたマーケティングやストラテジーサポートもおこなっている。 |
アクセス
〈オンライン会場〉
Zoomウェビナー
※お申し込みいただきましたメールアドレスへURLをお送り致します。
〈オフライン会場〉
@ROJU NAKAMEGURO 3F KANADEMONOオフィス
東京都目黒区中目黒一丁目9番3号
※3FのKANADEMONOオフィスになります。
〈MAP〉